撮影方法について(ピント)

こんにちわ

 

私の撮影方法について記しておきます。

まず、ピントです。

 

写真を決める要素に、構図、露出、ピント等がありますが、

意図したところにピントが来ていないと、それは写真ではないと

思います。それくらい気を付ける必要があります。構図、露出が

適切でも、ダメです。

 

デジタルカメラはピントは自動で会いますが、

花を撮る場合にはいわゆる’おしべ’にピントが合っていないとダ

メですし、

風景写真の場合には、適当でよいような気もしますが、ピントに

被写界深度がありますので、その範囲内での撮影となります。

 

被写界深度について説明しますと、

花の場合、’おしべ’にピントを合わせ、花の淵から淵までピントが

合うように、絞りを調整します。ここで悩むのが、花の場合は、バ

ックをぼかしたい場合がほとんどなので、できるだけ絞りを開けた

いわけです。この返の見極めで、数枚撮影することとなります。

風景の場合は、画面の手前1/3ぐらいから2/3ぐらいまでに

合わせます。被写界深度はピントの後ろが広いので、手前1/3

が良いかもしれませんが、手前は若干ぼけていた場合が良い場合が

多いので、後ろに合わせる場合が多いです。

この辺のところを自動でピントを合わせていると、どこにピントが

あっているのか、撮影時にわかりにくい写真となります。結果後で

パソコンでチェックした場合、くやしい思いをします。

ピントは重要な意思です。

 

以下の写真、バラで手前のバラの花全体にピントを合わせて、バック

はボケるように撮っています。絞りはF5.6です。

f:id:beyond2020:20200906114541j:plain

 

下の写真は、小石川後楽園の菖蒲です。菖蒲にピントを合わせて、手前の竹

の覆いはぼかしてます。絞りはF3.2です。

 

f:id:beyond2020:20200906113356j:plain

 

次の写真はフジアザミに雪が積もっている写真です。バックに富士山も入れたいので

絞っています。F16です。

f:id:beyond2020:20200906120026j:plain