尾瀬テント泊202009秋

こんにちわ

 

 この連休、尾瀬でテント泊してきました。

 山の鼻のテント場は今年から予約が必要です。

 事前に何度か電話しましたが、つながらず。

 飛び込みです。

 

 何とか空いていて、テントが張れました。

 15張りしか張れないので、余裕です。

 この意味ではコロナのおかげですかね。

 (普段のの年は30張りぐらい張ってくるので密度が高いです)

 

 テントが張り終わって、尾瀬ヶ原の撮影に出かけました。

 午後になって日が差してきました。

 風景写真は日光がやはり必要ですね。

 

 尾瀬にも人出が戻ってきています。

 ’こんにちわ’を50回は言ったと思います。

 

 9月下旬は暑くもなく、寒くもなく快適です。

 ただ、夕方、吐く息は白かったです。 

 テント泊のシュラフは冬用をもっていったので、

 すっぽり入ると暑かったです。

 

 今回のテント泊で’おや’と思ったのは熊対策ですね。

 食料と調理機材は小屋の中に箱があり、そこに夕食後

 収納することになってました。これは熊が食料を狙って

 来ることから理にかなってますね。テントで寝ている

 所を襲われるとかないませんから。そういえば、8月に

 事故のあった上高地の小梨平キャンプ場ですが、再開され

 ましたね。やぶとかを切ったようです。10月に行って

 みるかな。

 

 撮影に話を戻します。

 尾瀬ヶ原のいつもの撮影場所での撮影です。

 

 <夏のかがやきは無くなって、秋の空を映して落ち着いた感じです>

f:id:beyond2020:20200922112048j:plain

  

<気持ちの良い草原です>

f:id:beyond2020:20200922112214j:plain

 

<光を捉えて>

f:id:beyond2020:20200922112324j:plain

 

翌日は、朝5時からカメラ、テントを背負って、至仏山登山です。

体力テストです。

天気は、それなりに良い予報だったはず。

しかし、上の方では雨。

至仏山は雨が降ると手ごわいんです。滑ります。

たしか、蛇紋岩という石です。つるつるです。

なんとか、しんどい思いをして、

高速バスに間に合って下山できました。

途中で、若い1人の女性に声かけられました。

’大きなザックを背負われているんですね!’

通り過ぎた彼女のザックも、自分の75Lの

ザックと変わりない大きさでした。

足取りは軽快です。

 

今回、ザックのヒップベルトの止め金具がどっかに

行ってしまいました。

バスも3時間遅れでの到着、いろいろあった山行でしたが

中身は濃かったです。

もぅ一度、今年、尾瀬に入りたいと思っています。